頭痛といっても原因はさまざま。首のズレからくるもの、頭の歪みからくるもの、肩こりやその他の筋肉の緊張からくるもの、目の疲れからくるもの、血流の障害からくるものなど多くの要因が考えられます。
タイプとしては緊張型の頭痛と偏頭痛にわかれます。
関連する場所の筋肉の緊張を解除したり、骨盤など腰回りの調整も含めた全身の調整を行ったり、交感神経と副交感神経のバランスを整えたり、首の調整を行ったりと、その人の症状に合わせて調整を行う必要があります。
最近は、パソコンやスマホなどによる目の疲れから頭痛を生じるケースも多いようです。頭痛だけでなく、ストレートネックになったり、身体のあちらこちらに歪みが生じてくることも考えられますので、頭痛薬などに安易に頼らず、きちんと対処することが大切です。